忍たまペーパークラフト
展開図作ったので無配します! 掲載期間7月末までの予定。 皆さんも是非作ってみて下さいね!(*´∀`*) 上から1.2が綾部喜八郎、3平滝夜叉丸、4立花仙蔵、5浦風藤内 【作り方】 1.画用紙にサイズお好みで印刷。(A4がおすすめ) 2.カッターで周りの枠に沿って切る。 3.写真を見ながら折る。(裏向きにし、カッターで跡をつけると折りやすい) 4.両面テープ、又は乾きやすいのりをのりしろ部分に付け、貼る。→足部分を折り、髪の毛をフックのように刺したら完成。 ※足は半分に1回折り表裏を黒くしてから、もう半分折ると丁度良い足の長さになります。髪を刺す部分をカッターで切るのをお忘れなく!(^^) 尚、無断転載は他の方から誤解を招く恐れがございますので絶対にしないで下さい! (こちらNC帝國がデザインしたグラフィグのデザイン風に制作したものです。展開図は自作で1から制作しております。)
展開図作ったので無配します!
掲載期間7月末までの予定。
皆さんも是非作ってみて下さいね!(*´∀`*)
上から1.2が綾部喜八郎、3平滝夜叉丸、4立花仙蔵、5浦風藤内
【作り方】
1.画用紙にサイズお好みで印刷。(A4がおすすめ)
2.カッターで周りの枠に沿って切る。
3.写真を見ながら折る。(裏向きにし、カッターで跡をつけると折りやすい)
4.両面テープ、又は乾きやすいのりをのりしろ部分に付け、貼る。→足部分を折り、髪の毛をフックのように刺したら完成。
※足は半分に1回折り表裏を黒くしてから、もう半分折ると丁度良い足の長さになります。髪を刺す部分をカッターで切るのをお忘れなく!(^^)
尚、無断転載は他の方から誤解を招く恐れがございますので絶対にしないで下さい!
(こちらNC帝國がデザインしたグラフィグのデザイン風に制作したものです。展開図は自作で1から制作しております。)